ICCについて
施設・設備紹介

研究開発エリア | 実証開発エリア | |
---|---|---|
整備事業名 | 国際科学イノベーション拠点 | 地域科学技術実証拠点 |
竣工 | 平成26年(2014)3月 | 平成30年(2018)3月 |
延床面積 | 4,457㎡ | 1,306㎡ |
構造 | 鉄骨造 / 地上3階建 |

- ラボエリア
- 実証開発エリア
- 大空間実験エリア
- 共有エリア
大空間実験エリア

1Fから3Fまで吹き抜けの実験エリアを備えており、現場の製造ライン検証や連続成形された大型構造部材を組み立て評価検証ができます。これほどの大空間を持つ研究施設は、国内の大学では初めてです。
ラボエリア
できる限り壁や間仕切りを取り払い、研究者の自由なコミュニケーションを促すオープンな環境を備えています。
メンバーシップエリア
メンバーシッププログラム会員のフリーデスクスペース、インターネット接続環境を提供しています。文献検索PCを利用して、文献の調査および閲覧が可能です。

実証開発エリア

クローズ実験エリア
大空間実験エリアの隣に、同じく吹き抜けのクローズエリアを備えており、より秘匿性の高い研究開発へシームレスに進めることが可能です。
レンタルラボ
企業のサテライト研究開発拠点として、レンタルラボを備えています。企業研究者が複数人常駐し、集中的に研究開発を進めることが可能です。

共有エリア

ナレッジコリドー
廊下は、どこでもコミュニケーションの場になるよう広く取り、ホワイトボード、ソファが配置されています。さまざまな研究者の往来から生まれるコミュニケーションが、新たなアイディアの発想につながります。

ホワイエ
研究者の集い憩う場所を提供します。ホワイエは、四季折々の田園風景や白山をのぞむことができ、打合せスペース、ランチスペースとして使用されています。

リフレッシュルーム
飲み物や軽食の自販機、ソファ、テーブルを設置する休憩室を備えています。

大会議室
約100名のイベントやセミナー開催が可能な会議室で、大規模なWeb会議設備も備えています。

小会議室
約10名で打合せが可能な個室の会議室があり、小規模のWeb会議などに使用されます。

主な機器
ダブルベルトプレス
IPCO(株)
加熱ゾーン- プレス長
- 2000mm
- 温度
- max 380℃
- プレス圧
- max 30KN/m
冷却ゾーン- プレス長
- 750mm
- 冷却方式
- 加圧媒体関接冷却・冷却部液温35~50℃
- プレス圧
- max5MPa
予備ゾーン- プレス長
- 1000mm
- ベルト速度
- 0.1~5m/min
HP-RTM成形機
KraussMaffei
SFT-MX- 最大加圧能力
- 6000kN(600t)
- 最少加圧能力
- 60kN(6t)
- 最大ストローク
- 1500㎜
- 最大上型重量
- 10t
- 最大下型重量
- 20t
- テーブルサイズ
- W3000×D2000㎜
200t 油圧プレス機
三起精工(株)
CFR-1210-200FG- 最大加圧能力
- 2000kN(200t)
- 最大ストローク
- 800mm
- 上昇速度
- 270mm/min
- 下降速度
- 500㎜/min
- 最大上型重量
- 3.0t
- 最大下型重量
- 1.5t
- テーブルサイズ
- W1200×D1000㎜
オートクレーブ
メーカー名(株)芦田製作所
ACS-5903- 管内サイズ
- φ1000×L1500mm
- 最高使用温度
- 400℃(制御範囲60~400℃)
- 最高使用圧力
- 2.0MPa
- 加圧媒体
- 圧縮空気及び窒素ガス
TAL自動積層機
津田駒工業(株)
- 有効積層寸法
- 1000mm×3000mm
- 積層速度
- 40m/min
- 供給材ロール径
- 最大φ17inch
INSTRON 油圧式疲労試験機
INSTRON
8804- 負荷容量
- 500kN
- ストローク範囲
- ±75mm
- テーブルサイズ
- 3000×870mm
Zwick 万能試験機
ZwickRoel
Alround Line Floor Z250SE- 負荷容量
- 250kN
- 恒温槽
- 温度範囲(-80~250℃)
顕微X線CT
ZEISS
XradiaXRM-410 Versa- 最高分解能
- 0.9μm
- 最大サンプル寸法
- φ300mm
- 最大サンプル重量
- 15kg
固体試料評価核磁気共鳴装置
JEOL RESONANCE(株)
FT-NMR 500MHz- SCM
- 11.74T
- ボア径
- 54/89mm
X線光電子分光装置
Thermo Fisher Scientific(株)
K-Alpha- 電子アナライザー、レンズ系、及び検出器
- 二十収束式半球型アナライザ
- マルチエレメント・インプットレンズ
- 128chマルチチャンネル検出器
電界放出形走査
電子顕微鏡分析システムJEOL RESONANCE(株)
JSM-7100F(TTL,EDSオプション)- 二次画像分解能
- 1.2nm(30kV)3.0nm(1kV)
- 倍率
- ×10~×1,000,000