JISSE14
(14th Japan International SAMPE Symposium & Exhibition)
平成27年12月6日(日)から12月9日(水)まで、石川県政記念しいのき迎賓館及び金沢21世紀美術館 シアター21にてJISSE14 “Fortunate Life with Advanced Materials” が開催されました。4日間の開催期間では基調講演を含め各セッションに併せて約350名が参加されました。

初日の受付を兼ねた12月6日(日)17時からのWelcome Drinkでは翌日からのセッションに向けて和やか且つインターナショナルな雰囲気のもと分野を越え談話される姿が各テーブルで見られました。

12月7日(月)金沢21世紀美術館 シアター21にてOpening Ceremonyが行われ、その後各部屋に別れチュートリアルセッション、基調講演、各セッションが行われました。

チュートリアルセッション


プレナリーレクチャー




また、会議期間中の12月7日(10:00)-9日(15:00)の3日間、しいのき迎賓館のイベントホールにおいて、11企業からのミニ展示(テーブルトップ)、10大学研究室によるポスター展示及びポスターセッション、ブリッジコンテストを行いました。


バンケット
金沢東急ホテルにて“組紐”ワークショップが開催され、引き続きバンケットでは津軽三味線・和太鼓の演奏のもと、和やかな雰囲気の中ブリッジコンテストなどの表彰が行われました。




最終日にはPost Conference Tour (ICC)が行われました。


4日間の開催期間を通して広く国内外より産業界、大学、公的研究機関の研究者が集い、新規材料とその製造加工に関する最新の技術情報に関し、活発な意見交換や情報収集がなされ大盛況なうちに幕を閉じました。